どうも。
セブンイレブン大好きブロガー、こぼりたつやです。
セブンイレブンの100商品くらい取り上げている当ブログでございますが。
必ず『カロリー数』と『炭水化物量』だけは記載しているのですね。
それは単純に自分が気になるから。
そうすると、さすがに色々と頭に入って来るんですよね。
今回の商品は、その観点でも面白かったです。
こちらー!
高菜と明太子のぴり辛ビーフン

ビーフンですよ、ビーフン。
ビーフンって当たり前のように存在してますけど、一体なんなんでしょうね。
未だによく分かって無いのです。
わりと歴史は長いはずなのに、ラーメンやうどん、蕎麦やパスタなんかのメジャーどころと肩を並べることもなく。
なんとなく立ち位置もぼんやり。
でも美味い。
不思議なやつです。
各種データはこちら。

熱量 405kcal
炭水化物 66.6g
405kcalってすごいですよねー。
不思議な食べ物とはいえ、麺類ってことは分かってますし。麺類が炭水化物を多く含んでいるってことも知ってる。
しかも油使って炒めてるわけですよね。
でも、低カロリー。
本当なんなんだよビーフン。
惚れるだろ。
レンジで温めましょう。
チーン!
出来ました!

おおー。
これ、優勝レベルで素敵じゃないですか。
それなのになぜメジャー昇格してないのか。
そして何より私、高菜と明太子には目が無いのです。だからこそ厳しい目で見ますけど。
では、混ぜまして。

いただきます。
ずるるるるー!!
うめえええ!!!すぐうめえ!
口に入れた瞬間うめえ!
今すぐメジャー昇格させよう!
これ本当に美味しいです。
混ぜる食べ方が正解なのかどうかは分かりませんが、混ぜたからこそどこから食べても明太子の味が楽しめて。
さらに高菜の味もガツンと。
厳しい目とか言ってた自分が恥ずかしい。
あと、量が多いです!
私このビーフンを買うときに「どうせこれだけじょ足りないから」と言って別のものも買ったのですけど。
これだけでお腹いっぱいになるわ。
細いからなのかなー。
やたらと麺が多く感じるのですよね。
それでいて、そう!
405kcal。
お見事です。
というわけで『高菜と明太子のぴり辛ビーフン』、本当に本当にオススメです!
普段は無条件でパスタを選んでしまうオシャレさんも、わしは蕎麦しか食わんという頑固さんも。
一度是非、食べてみてください!
そしてビーフンの認知度とランクを上げていきましょう!(個人の見解です)
ちなみに年齢的に、ビーフンと言えば。
『ケンミンの焼きビーフン』のCM。
いつまで経ってもこの印象です。色々ありました。
それではでは、こぼりたつやでした。
こちらはガツンとボリューム&高カロリー!
