どうも。
喫茶店大好きブロガー、こぼりたつやです。
今回は三鷹。
私の住んでる場所から近いのですが、三鷹駅で降りたことってほとんどないのです。
珈琲 リスボン

三鷹駅で南口を降りて、直進しまして。

最初の交差点の左手。

この看板と、

地下街へと誘う階段が目印です。

この感じ、もうすでに懐かしいです。
昔は地下街たくさんあったんですけどね。
地下街、大好きでした。
降りてみると、、、
ありましたー。

入ってみると、店員さんの大きな声。
とりわけマスターの声が一番大きい。
「はい、これは当たりー!」
この段階で確信しました。
リスボンさんのメニュー


安いわ。
どこをどう見たって安すぎます。
トースト、サンドウィッチは軒並み200円台だし。

モーニングセットの170円なんて凄過ぎます。
でもまあね。
安くするだけなら誰でも出来る。
問題は、そのクオリティ。
というわけで、急ぎ足ですが行きましょう。
はい!
リスボンさんのモーニングセット

これ!
これがモーニングセット!
ウインナーをトッピングしたから+50円!
だから合計220円!
安すぎ!!!

すごいなー。
モーニングセットはトーストorドッグで選べますので、今回はドッグを選びましたが。
焼いてあるパンのホットドッグってめちゃくちゃ美味しいですよねー。
うちの妻は名古屋に住んでいた事もあり、喫茶店やモーニングにはうるさいのですが。
その妻をもってしても「安いなぁ」と唸っておりました。
タマゴ・レタスサンドウィッチも美味しい!

実は今のモーニングセットは妻の注文で。
異常なほどのタマゴサンド好きの私は、
『タマゴ・レタスサンドウィッチ』
こちらをオーダーしました。
これ!!

270円!!
安すぎる!!
と、値段のことばかり言ってますけど。
本当に美味しいんですよ。
美味しいからこそ、安く感じる。
先ほど私は「安くするだけなら誰でも出来る」などと生意気なことを言いましたが。
大切なのは「安い!」と思わせること。
もう完璧です。
本当に美味しい。


ゆで卵をスライスした形のタマゴサンド。
そして、

このコーヒー。
+30円で『大きく』してもらったのですが。
これも隣の人の普通サイズと比べたら、本当に大きかったです。満足。
マスターの人柄に惚れる

そんなリスボンさん。
商品力だけで、もう十分『とても良いお店!』とご紹介出来るのですが。
実は一番印象に残ったのが、マスター。
すごく丁寧で親切でハキハキしてて。
『気持ちの良い対応』って、こういう事だな。
『人柄』って、やっぱり大事だな。
と、私も接客業を生業としておりますので。
改めて再確認させられました。
勉強勉強。
というわけで『珈琲 リスボン』さん。
三鷹駅南口から真っ直ぐ徒歩2〜3分くらいかな。
営業時間 AM7:30〜PM8:00
定休日 日曜
雰囲気と美味しさ、そして人柄。
全てを堪能してみて下さいね。
それではでは、こぼりたつやでした。
こちら、同じ中央線のいいお店(中野)
